送骨に申し込みをした後の手順
今、話題の送骨ですが、申し込みをしたらどういった手順で進めていくのでしょうか。
例として遺骨相談.comさんでの送骨の手順を説明します。
送骨の手順
step
1申し込みフォームから申し込む
HPにある申し込みフォームから必要事項を記入して、申し込みをします。
step
2クレジットカードでの引き落とし、もしくは銀行口座に振り込む
クレジットはネットでそのまま決済、お振込の場合は申し込み後に送られてくるメールに書いてある口座に振り込みます。
step
3送骨梱包キットが自宅に送られてくる
入金が確認されたら、送骨梱包キットが自宅に送られてきます。
step
4ゆうパック着払い伝票を張り付けて発送する
送骨梱包キットが届きましたら、梱包マニュアルに従って梱包し、「ゆうパック着払い伝票」を張り付けて発送します。
送骨キットについて
いかがですか?
とても簡単でマニュアルに沿って進めていけばスムーズに発送できます!
しかしここで気になるのが「送骨キット」です。
送骨キットって何が入ってるのか気になりますよね!
送骨キットの中身
- 段ボール(送られてきたのをそのまま使う)1枚
- 梱包マニュアル1枚
- 保護素材(プチプチ梱包)
- 透明テープ
- お名前シール
- ゆうパック着払い伝票
思ってたよりたくさん入っています!
透明テープやプチプチとか普段使わないからセット内容に入ってるのは嬉しいです!
お客さまが何が必要か、すごく考えて作られた梱包キットですよね。
着払い伝票まで入ってるから送料もかからないし、沖縄から北海道まで全国対応しているようです。
遺骨の発送はゆうパックのみ取り扱い可能となっているので、他の運送会社ではなく、必ず郵便局へ集荷依頼をされるか窓口へ持ち込む必要がありますのでご注意ください。
綺麗な霊園でしっかり供養されて、安心して遺骨をお任せできるとっても便利なサービスだと思います。
-
墓じまい後の送骨が人気な理由。
墓じまい後の遺骨はどこへ。 墓じまいした後の遺骨を家にずっと置きっぱなしにしてませんか? 邪魔だからといって勝手に山や海に捨てるのは絶対にダメです! 「刑法」第190条により、遺骨を形が残ったまま捨て ...